クラリネット、カスタマイズしたくなっちゃう病。

自分へのクリスマスプレゼントだー!と、
管工房ゆかりさんの新作バレル、ナイロン樹脂製の樽をお迎えしました。
試奏して購入するわけではないのでちょっと不安だったけど、
期間限定で10,000円が8,0 ...
リモート合奏、リモート呑み会。

リモート呑み会のおつまみを準備しながら、始めちゃいました。
毎日暑くて、ビール(発泡酒を含む)がおいしいですね。
・やきとり(かわ)・お酢多めカルパッチョ・刺身こんにゃく・おつまみメンマ・ゴーヤ生ハム・いぶりが ...
うな重とアンサンブル。

「土用の丑の日イヴ」ということで、地元のだいすきなキッチンカー・めぐみ食堂さんのうな重を予約購入してきました。
めぐみ食堂さんのうな重リピートは、父のリクエスト。
「この間食べたばかりじゃない」と言ったけど、「 ...
ひさしぶりの合奏。

4ヵ月ぶりの合奏は楽しかったです、、!!
指揮に合わせて息を吸う(みんなで合わせる)という行動ひとつに、鳥肌が立つほどの喜びを感じました。
この4ヶ月の間、自宅で自主練をしながら、新しい種類のリードを試したり、 ...
アンサンブルする幸せ。

楽器を車に乗せるのなんてひさしぶり・・・
まだ大人数での合奏はできないけど、
少人数でアンサンブル、してきました!
ディスタンシングしながら・・・✨
手づくりのフェイスシールドを見せてい ...
Maxな使い心地。

だいすきな写真家さん、林ユバさん。
結婚式前に撮影していただいた写真で、スマホケースをつくりました!
鳥さん(夫)と、楽器を構えたツーショット。
クマのリングも付けました♡
欲しいと宣言 ...
新しいクラリネットのイメージ。

クラリネット用のストラップを新調しました!
とても人気のある、お値段もそれなりにするシリーズ・・・中古で手に入れました✨
以前使っていたものは、使っているうちに、左右の紐の長さがバラバラになってきて、それがとて ...
忘れ物に気をつけて。

楽譜用のファイルを購入しました!
3辺を挟めば、光の反射で見えにくかったりせず、またすぐに書き込めるという優れもの。
いつもは厚紙に貼り付けていたんですけど、便利ですね、これ✨
定期演奏会の譜面・・ ...
「炎!」

屋外ステージでの演奏だったので、
この日もバックーンの上下管をセルマーに替えて参加。
雨も降ったりしていたけど、防寒ばっちりで楽しく演奏してきました。
ホールでの演奏もだいすきだけど、
...
吹奏楽と、焼き鳥とマグカップ。

今日は地域の文化祭。
そのオープニングセレモニーで、地元の中学校が演奏をするということで、応援へ行ってきました。
高校時代、吹奏楽部で尊敬していた先輩が、その夢を叶えて、吹奏楽部を指導&指揮されている姿 ...