今年初のお庭BBQ。

ぽかぽかお天気が続いていたので、ついに我が家も『今年初のお庭BBQ』を開催!
そらみん(空見ゆきちゃん)から新築祝いでいただいた燻製機で〜、燻します!!!
もくもくもく・・・
燻製リッツ、本当におい ...
北海道帰省 最終日~雪国との別れ~

茨城に帰る日がやってきました。
かなしい。
まるで北欧の世界。
お家の中も素敵でした。
本好きに堪らない演出も。
ご自由にどうぞの本たち。
選書が素晴らしすぎる、 ...
恵方巻きのない節分。

我が家の節分当日の、晩ごはん。
生春巻き(生ハム・えび・サーモン)と、ブリトー。
巻いてあるし、好きだし、これで良いよね!?ってなるあたり、我が家。
でも生春巻き売り場が、いつもの3倍はあった。
家族で餃子包み。

1日予定のない日を作ろうイヤー2025年。
早くも2日目でございます。
鳥さん(夫)が用意してくれたタネで・・・
餃子を包むぞー!
息子、上達がすごい。
私も、まあまあ?(恐 ...
新たな行きつけ発掘。

仕事を終えて、夜の約束までの時間。
ぷはー。
ラムカルビ串が、最高に美味しかったです。
わさび枝豆も。
見かけたら頼まずにいられない、ひれ酒。
お洒落な土瓶で出てきてほっこり ...
公演翌日、家族にも感謝。

公演翌日は、家族に感謝する日。
たくさん我慢してくれたり、サポートしてくれて、ありがとう。
公園でテントを展開!
テントで食べるパンって、どうしてこんなに美味しいんだろう。
哲ちゃん(息 ...
個人的からあげクン・ランキング。

声優・俳優たちの収録、稽古のお供といえば・・・
そう!
から揚げ。
チーム・るるるの稽古もあって、このところから揚げを毎日のように購入しております。
現在、いろんな味を試しちゅう。
8回目の結婚記念日。

起きがけに、結婚記念日おめでとう、と鳥さん(夫)に言われ、すっかり忘れていた私は、サプライズプレゼントをもらったような得したきもちに。
そんな特別な日は、いつもなら頼まないウインナーコーヒーから始まりました。
...
辛いものが好きな人は、私とメキシコ料理を食べに行きましょう。

その昔、まだ私が高校生だった頃のお話。
高校受験で無事、志望校に合格した私は、念願のクラリネットを買ってもらい、それはそれは大切にしておりました。
名前をつけ、相棒と呼んでしまうほど、愛でておりました。 ...
カシスタの芝を踏ませていただきました、息子が。

キッズフェスティバル2024!
U6(アンダーシックス)に、息子も参加させていただきました。
試合以外でスタジアムを訪れたのは初めて。
道も混んでいないし、
写真も撮り放題。