軽井沢土産のパンチェッタ、その行方。
軽井沢って、ソーセージやハムも有名なんですね。
ということで、
自分たちへのお土産に買って帰ったパンチェッタ。
我が家のシェフ(夫)が、どのように調理したのかという記録です。
まずは王道・・・トマトソースパスタで。
合わないわけが無い。

そして、ペペロンチーノ。
これも外しません・・・!!

そして、最終回。
鳥さん(夫)「ちょっと、オリジナルでいいですか?」
私「はい・・・?お願いします!」
出てきたのは、ピリ辛な和風。

(和風パスタにパンチェッタ?)
と、思ったのは最初だけ。
きのこのうまみたっぷりで、ピリッと辛いのも、バターの風味が鼻に抜けるのも、最高に美味しかったです!
んーどれが1番好きか?
・・・悩みますねぇ。
でもやっぱり、ペペロンチーノかな。
『スパゲティ→絶対トマトソース!』だった私を、ペペロンチーノ好きにさせた鳥さんのレシピは、改良に改良が重ねられていて、もう本当に美味しいのです。
ああ、また食べたくなってきた。
美味しい生ハムや、ソーセージをお土産にすると、こんなふうに楽しめることがわかりました。
また旅先のお肉屋さんに立ち寄りたい。
紋佳🐻
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません