北海道のスーパーで色々買ってきたものの一つ。

北海道が誇る「ベル食品」。
豚丼のたれ、ジンギスカンのたれ、鍋つゆ・・・などなど、おいしい家庭用商品がたくさん出ている中で、
最もお世話になっている「スープカレーの素」。
物産展やアンテナショップで ...
人肌発芽法の結果。

発芽に必要な温度が高めのこの子たちですが、
「人肌発芽法」に挑戦!
少し湿らせたコットンに挟んで・・・
パッキング!
あとは、ポッケに入れておくなのですが・・・
翌日には、モ ...
お家でバインミー。

カフェやお店で見かけたら必ず頼む「バインミー」。
チリソースも、ナンプラーも、パクチーも大好きな私にはご馳走なのです。
そんなバインミー、お家で作ってみました!
『コウケンテツさん』のレシピで✨
キャベツを収穫しました。

庭の畑で、まんまるに育った春キャベツを収穫しました。
去年、直売所で80円で買ってきた苗が、こんなに立派に✨
ザクザク、シャキシャキ・・・
わー!すごい。
早速、お昼にコウケンテツさんの ...
タイ料理とリモート呑み。

辛いの大好き!
パクチー大好き!
エスニック料理大好き!
な私、
無印良品のトムヤムクン、こちらを買ってみました。
スパイスが賑やかで、本格的な感じ。
エビ、しめ ...
群馬サファリパークへ!

2日目は群馬サファリパークへ。
「エサやりバス」に乗って、園内をぐるり。
エランドさんに草のごはん。
ライオンさんに、お肉!!
ヤギさんにペレット。
鹿さんに鹿せんべい。
納豆トーストの話。

バターを塗ったパンに、
納豆(タレとからしも混ぜたもの)、とろけるチーズをのせてトースト。
マヨネーズをかけて・・・できあがり!
だいすきな、納豆トースト。
と、SNSに載せたら、「自分 ...
できたてお味噌と、自分への誕生日プレゼント。

今年の自分への誕生日プレゼントは、
岐阜県多治見市で、400年続く窯元の職人、加藤さん(13代目)が手がける「甕(かめ)」をお迎えしました。
このぽってりした形に一目惚れ。
たいせつに使います。 ...
我が家の、鉄のフライパンたち。

朝から仕込んでおいたスパイスカレー。
本当はもっと「シャバシャバ」にするつもりだったのに、具だくさんすぎてもったり。
でも味は、今までで一番おいしかったです。
パクチーは庭で収穫。
鉄の ...
哲ちゃん2歳の誕生日。

今日は哲ちゃん(息子)の2歳の誕生日。
私と鳥さん(夫)からは、哲ちゃんもだいすきな、いりやまさとしさんの絵本4冊と、
それからデュプロの追加ブロック。
嬉々として遊んでいた息子を見て、私気づきまし ...