おいしいもの大好き,お家,お料理,お野菜,

Thumbnail of post image 105

ジャガイモを植え付けました。

去年はキタカムイとレッドムーンを植えたけど、今年はキタカムイのみを植え付けます。

美味しかったんだもの。(↑ほぼじゃがバターで食べきった)

100グラム以上の種芋だけ、 ...

おいしいもの大好き,お野菜,使い切る,家族,日常,辛いもの

Thumbnail of post image 064

直売所で、また日光とうがらしを大量買い。

赤い日光とうがらしも見つけたので、ミックスすることに。

青5袋、赤2袋。

唐がらしって、つやつやしていてきれいですね。

そして第4弾にして初、ぶ ...

おいしいもの大好き,お料理,お肉,お野菜,ビール,友だち

Thumbnail of post image 020

12月に入って、会わねば年を越せない!という人へ、呑みませんかアピールをしている橋爪ですが、

いとこのMちゃんと会ってきました。

ビールをがぶがぶ呑めなくなったのは歳のせい?

私も、熱燗や焼酎のお湯 ...

おいしいもの大好き,お料理,お野菜,お魚,一目惚れ,日常,野菜

Thumbnail of post image 126

大好きな、ゆり根。

もちろん、衝動買い。

だってこんなに立派なゆり根が、ふたつで298円!

細かい作業はあまり進んでやりたがらない私ですが、ゆり根の下ごしらえならなんのその。

アンチョビ ...

おいしいもの大好き,お庭,お料理,お肉,お花,お野菜,日常,野菜

Thumbnail of post image 172

スキミアが欲しかったので、緑と悩んで赤を選び、

毎年ひと株ずつ増やしているクリスマスローズは、交配種「マエストロ」(名前も素敵!)を選んでお迎えしました。

マエストロは株も立派で。

少し予算オーバー ...

おいしいもの大好き,お庭,お野菜,哲ちゃん,日常,,野菜

Thumbnail of post image 003

大きくなってきた大根を、少しずつ収穫し始めました。

哲ちゃん(息子)が、私の背中を掴んで、「おおきなかぶ」状態で、引き抜いた大根。

初めての大根だったけど、上手くいってうれしい。

相変わらず、密にな ...

おいしいもの大好き,お肉,お野菜,日常,野菜

Thumbnail of post image 109

「葉にんにく」を衝動買いしました。

高知県の農業系YouTuberさんで、『ひろちゃん農園』のひろちゃんというおばあさまがいらして。

毎朝必ず視聴するほどの大ファンなのですが、食べたことのない野菜を育てられてい ...

おいしいもの大好き,お庭,お野菜,家族,日常,

Thumbnail of post image 076

2年前のホワイトデーにリクエストした柚子の木。

ようやく柚子を収穫しました。

スーパーの子より、ふた周りもちいさな柚子だけど、香りもしっかりあります。

刻んだり、絞ったり。

我が家の冬の ...

おいしいもの大好き,お料理,お肉,お野菜,ナチュラルなものが好き

Thumbnail of post image 005

子どもも、野菜も、成長を感じるとたのしい。

夏野菜が終わって、秋植え野菜を植えるも、ゆっくりゆっくりと成長する姿は、夏場の植物たちの成長を見たあとでは、もどかしさがあって。

そんな中、2~3日で元の大きさに戻る ...

おいしいもの大好き,お料理,お野菜,使い切る,日常,辛いもの

Thumbnail of post image 089

ここまで、ちいさくなりました。鰹節くん。

2本で3,500円だったうちの1本を、4ヶ月半で使い切ったということは。

毎日削りたての鰹節で作るお味噌汁が食べられる幸せが、1ヶ月あたり・・・389円。

...