はじめまして、コーヒーの世界。

出先で、時間さえあればコーヒーを飲むようになりました。
昔は紅茶派だった。
でもコーヒーの面白さは、その「味の世界の広さ」。
例えるなら、「クラフトビール」。
全く異なる味、香り・・・
息子と二人旅。

都内の某所にお招きいただき、哲ちゃん(息子)とふたり、電車の旅でした。
NEWDAYSさんのアイスコーヒー、初購入。
哲ちゃんはバナナをチョイス。
都内まで電車に乗るのは初めての息子。
...
浴衣でお出かけ。

楽団のフルート吹きのお姉さまが、出張着付け師をされている方で、この日はプロに!着付けていただきました。
昔と違って、いまは大人の女性も兵児帯(へこおび)を使ってもおかしくないんですって。
この機会に新しい浴衣を ...
季節を感じるお菓子たち。

収録帰りに立ち寄ったKALDIで衝動買いした、梅ざらめのお煎餅。
個人的に、お煎餅界で最も好きなお味です。
お花の形で、かわいい。
煎茶と共にいただきました。
こちらは、頂きもののクッキ ...
結婚してもホワイトデーは楽しい。

今年のホワイトデーは、鳥さん(夫)と酒屋さんへ行き、ビールを山盛りかってもらいました🍺✨
たいせつに、一緒に呑みましょう。
友人からもらった豆を挽いて・・・
スタジオでいただいたこちらと・・・
息子のホールデビュー。

茨城県南地域で5店舗、展開している有名な珈琲屋さん「とむとむ」。
カフェは利用したことがあったのですが、初めてお豆を購入してみました。
ああ〜良い香り。
珈琲好きの父にも飲んでもらうことができてうれ ...
牛乳パンと、ざる豆腐。

コーヒーで休憩タイム。
おやつに、牛乳パン。
私はアイスコーヒー、鳥さん(夫)はホットコーヒー。
おいしかった・・・。
昨日のブログより、有言実行。
ユキホマレ使用のざる豆 ...
コーヒーの木のお引っ越し。

去年の10月に、ご近所さんから株分けしていただいたコーヒーの木。
「コーヒーの木だから」と、マグカップで頂いたのがとっても可愛くてお気に入りだったのですが・・・
お引っ越しすることに!
かなり根っこ ...
お気に入りの小豆ピロー。

茨城県も雪が降りまして、朝から寒い一日でした。
そんな日は温かいドリンクが飲みたくなります。
挽いた豆で淹れるコーヒーの香りに、癒されながら・・・。
寒さと疲労からか、寝違えた首を、
小 ...
衣替えと、父からのホワイトデー。

今日は空き時間に、哲ちゃん(息子)の箪笥を整理&衣替えしました。
サイズアウトした服を出しただけで、引き出しが2つも空っぽに!
すっきり。
そして、父がホワイトデーのお菓子を持ってきてくれま ...