目隠しカーテンをつくる。

つっぱりポールとフリークロスを買ってきまして。
クロスは半分にカット。
カットした辺以外の3辺(処理済み)はそのまま利用。
だーっと縫ったら・・・
棒を通して・・・
完成ー! ...
ひふみ杏、グランドオープン!

委託をさせていただいている、ひふみ杏さんが、グランドオープンとなりました。
オープニングのパーティーにお邪魔しまして。
おいしいごはんを頂きました。
ご一緒させていただきました、Kさん、ありがとうご ...
4月までに間に合ったお裁縫。

哲ちゃん(息子)に必要な、鞄などを作りました。
上履き入れと、手提げ。
裏布には、母が実家を整理していた時に出てきたという布を使いました。
表の布は、自宅にあったもので。
はなちゃん(娘 ...
2023年に挑戦したかったこと。

ハンドメイド作品がだいすきで、ブローチはもちろん、さまざまなアクセサリーや布小物を、常々お迎えしていたお店、ひふみ杏さんが、本日リニューアルして(お引越しして)、プレオープンとなりました!
イベント、盛り上がっていました。 ...
ボールの補修。

サッカーだいすき哲ちゃん(息子)。
家の中にサッカーゴールを常設してあり、
毎日ボールを蹴りまくっているのですが、
数あるボールのうちのひとつ、こちらが、定期的に破れる。
「ママ、なおし ...
春の扉に咲くミモザ。

去年、春用のリースを捨てたことを忘れていて、慌ててお買い物。
ブリキの容器とセットで購入した、ミモザ入りドライフラワー。
リースの形に拘らなくてもいいかなって。
入れ物を手に入れたので、色んなお花が ...
二度目の通園バッグ作り。

はなちゃん(娘)も来年度から保育園にお世話になることになりまして。
通園バッグを作りました。
もちろんクマ柄🧸(我が家に生まれた子の宿命)
マチも軽く付けて、
裏地あり、ポッケもあり。
新しい枕は、918円。

最近ずっと首の調子が良くなくて、張りすぎて頭痛がしたりしていたので、とうとう枕を買い換えました。
20,000円の枕から、918円のパイプ枕へ。
試しにマットレスの上で使ってみたら、とっても良かったのです。パイ ...
クマさんのポストカード。

先日の特典会でいただいた、切り離して使うポストカード本。
アコーディオンを弾くシロクマさん。
スーザフォンを吹くチャグマさん。
どちらもかわいい。
大切な誰かにお手紙を書くか、
はなちゃんのよだれかけ。

はなちゃん(娘)に、よだれかけが必要になってきて、哲ちゃん(息子)のときのように作りました。
使い古したバスタオルと・・・
肌着を縫ったときに余ったダブルガーゼと、私の古着(穴が空いてしまった服など)を使って。 ...