手書きのお手紙から、その人を感じる。

事務所にて、お手紙を受け取りました。
エレナで私を知ってくださって、それからずっと定期的にお手紙を送ってくださる女の子。
いつも素敵なエピソードと本のおすすめが綴られていて、読む度にうれしいきもちに。
YouTubeチャンネルはじめました。

包装紙や紙袋、冊子といった、ありとあらゆる紙ものをブックカバーにしていたら、
「それYouTubeにあげましょうよ!」と、おまたかなちゃんにアドバイスしてもらい(さすが行動力の化身おまちゃん!!)、
ついその気 ...
ボロボロになるまで愛して。

子どもたちの愛読書が、愛しすぎたが故に破損しまして。
紙の修復なら、私に任せなさい!
・・・ということで。
繋ぎました。
くるんくるんの、かぱかぱだったので・・・
いっそ、貼 ...
岡山県の珈琲土産。

岡山県のお土産でいただいた、「little 岡山」さんの珈琲セット。
もう見た目が好みすぎる。
パカッ。
かわいいーーーー!!!
これはかわいいです。(何度でも言う)
味の特 ...
手づくり誕生日ガーランド。

ダンボールとセロハンテープで、さまざまな作品を作ってきた哲ちゃん(息子)ですが、
最近は、「はさみ」や「のり」を使った工作にハマっています。
折り紙で、国旗(手持ちサイズ)を。
こちらはパラオ。
居酒屋さんのトイレにあるやつ。

100円ショップで買ってきた箱の、木製部分に蜜蝋を塗りまして。
蓋の窓の部分に・・・
お気に入りの紙を貼りまして。
底の部分にも、貼りまして。
トイレに設置。
居酒屋さんのト ...
Twinkle Liveのフライヤーが、できました。

カバーアルバムのときにもお世話になった、紗野あんさんに、今回もお願いすることができました。
あんさん、素敵なフライヤーをありがとうございます!
無事に・・・届きました!
とっても、かわいい。 ...
包装紙でつくるしおり。

北海道のお義母さんから、幸せ詰め合わせセットが届きまして。
その中に入っていた、こちら。
包装紙が可愛すぎませんか、、!
クマの親子っ!!!
側面も・・・
・・・かわちい。
ポテトな手づくりおもちゃ。

前日まで熱があって、保育園に登園できない息子と、折り紙あそび。
コップを作って、「かんぱーい!」と遊んでいたら・・・
「ぽてとー!」と哲ちゃん(息子)。
形が、どうやらポテトの箱に見えたらしい。
ゆるキャラな、折り紙サンタさんたち。

楽団でお世話になっているお姉さまから、クリスマスな折り紙作品を頂きまして。
「お顔を描いてね」ということで、最後の仕上げを哲ちゃん(息子)に託します・・・!
頼むぞ、息子よ。
目を描こうという時に、 ...