味噌たまり、現る。

ひさしぶりに、お味噌の具合をチェック。
おおお!
「味噌たまり」です。
液体が、表面を覆っているのが分かるでしょうか。
お味噌から出た、栄養満点の美味しいエキスです。
お味噌 ...
ドイツのノンアルコールビール。

お酒と音楽をこよなく愛する友人がオススメしていたので、即購入したノンアルコールビール、
クラウスターラー。
ドイツで初めてつくられたノンアルコールビールだそうです。
1979年に誕生している、、!
新鮮なお野菜で、BBQ。

昨日は少し遠くまでお出かけしたので、帰りに直売所を検索して、立ち寄ってきたのですが(むしろこちらが主目的?笑)、
噂通り、立派な椎茸が、1袋350円だったり、
柔らかそうなアスパラが200円だったり。
牛乳パンと、ざる豆腐。

コーヒーで休憩タイム。
おやつに、牛乳パン。
私はアイスコーヒー、鳥さん(夫)はホットコーヒー。
おいしかった・・・。
昨日のブログより、有言実行。
ユキホマレ使用のざる豆 ...
新しい鰹節。


先日お迎えした、鰹節削り器。
おまけで付いてきていた小さい鰹節を、砕いて使い切りました。
じゃん!
新しく購入した鰹節です。
立派✨
ん〜いい香り。
念願のじゃがいも掘り。

お天気の悪い週末が続いていたせいで、ようやくじゃがいも掘り(先日のフライングは除く)を決行しました✨
ほら見て、こんなに葉っぱが、、!
先日3分の1ほど収穫したキタカムイは、
やはり大きい子がたくさ ...
手づくりのコロッケ。

大量にじゃがいもを収穫した(この後もする)ので、連日、じゃがいも料理。
お昼ごはんには、コウケンテツさんの『ミンチー』を作って・・・んーやっぱりおいしい!
夜ごはんは、コロッケ。
レンジでチン。
キタカムイの収穫、第一弾。

ここ2週間ほど、ずっと収穫したいと思いながら、雨続きで収穫できていなかった、じゃがいも。
曇りからの雨、の前に!
急いで、キタカムイを二株だけ掘り起こしました。
大量だ〜🥔✨
種芋の倍は ...
「あの日夢見た雲グミ」

飴やガムといった、「甘い味が残る食べもの」って苦手だったのですが(←すぐ歯磨きしたくなる)、
二人目を妊娠してからというもの、「グミ」の美味しさに目覚めまして。
コンビニで見かける新商品を、手にする機会が増えま ...
実家の紫陽花と、お茶好き哲矢の話。

実家の庭に、毎年咲く紫陽花。
私が子どものころから咲いている株ですが、やはりその良さが分かるようになったのはここ数年。
お裾分け、ありがとう。
色んな紫陽花が出てきているけれど、
クラシ ...