配信で三沼選手が言っていた「僕にとって護るべきものは、ゴールじゃなくてペナルティエリアなんで。」が好きすぎた日。

ひさしぶりのチャレスタ!
ホーム戦でございました。
スポンサー様のグッズが配布されていて。
「ママ、ここちゅける!」と、はな(娘)。
近くてたまらん。
表情まで見える〜!
哲ちゃんの新作、ダンボール工作。

ダンボール工作好きの哲ちゃん(息子)による、新作がこちら。
・・・レジだそう。
商品の名前が書かれたボタン。
ふるぐら、と、こーんふレーく、がある😂
よーぐるト、ソーせーじぱん。 ...
多古町のあじさい祭り。

前回、多古町のタコグランプさんにお邪魔した帰り、道の駅のお姉さまに「イベントの期間は舟に乗ったりもできるのよ」と伺ってから、
「では次はその時期に参ります!」と宣言して・・・
本当に実現しました。
...
謎のメニュー。

洗面所のドアに、
・・・何やら手紙。
見ればそれは、
・・・ラーメン屋さんの、メニュー!
「たんめん 500円」、「らーめん 1,200円」
価格差すごっ!!
「 ...
いや光の杖の使い方!

哲ちゃん(息子)は、球技をはじめスポーツ全般だいすき。
最近では相撲も見るようになったり。
図書館では、各競技に関する本を借りてばかり(たまには物語も読んでほしい私)。
そんな中、100円ショップで ...
ダッフィーといっしょ。

とある日の朝。
子どもたちが家を出発したあとに、カーテンの隙間から見えたのは・・・
お誕生日席に座る、ダッフィー。
ダッフィーをはさんで、兄妹、さんにんで遊んでいたのかと、その光景を想像してほっこり ...
制限時間、5時間ディズニー。

行ってきました、親子遠足。
ディズニーランドへ!
※私たちが乗っていったバスではありません。笑
ひとりでアプリを使いこなせるのか、不安だったのですが・・・みて、これ。
がんばったよね!? ...
工作でも現実でも、料理ばかり作っている。

毎日ダンボール工作で何かしら製作している哲ちゃん(息子)。
この日は、「目玉焼き」と「醤油」を。
翌朝、鳥さん(夫)と一緒に実際に焼いてくれました。
卵を割るのもすっかり上手くなって。
...
サッカーコートのマット。

秋冬で使用していたカーペット。
変色している部分もあったりして(クッションで隠れている)、新しいものに交換したいと思いまして・・・
お迎えしました!
新しいマット。
早速夢中な哲ちゃん( ...
サイエンスショーと、こどもの日2025。

思い立って、突然、地元で有名な科学館、つくばエキスポセンターへ。
茨城県県南の小学生で、遠足で行かない人いないんじゃないっていうくらい慣れ親しんでいる施設。
そこへ、我が子を連れていくというエモさ。