『アナトゆきのじょっっ』
いつも「背番号」や「選手名」ばかり書いている息子が、珍しくお絵描きをしていた。
ジャン!!
タイトルと、登場人物名。
おおお、人物を描いている!
初めて見たかも(衝撃)
我が ...
家族で餃子包み。
1日予定のない日を作ろうイヤー2025年。
早くも2日目でございます。
鳥さん(夫)が用意してくれたタネで・・・
餃子を包むぞー!
息子、上達がすごい。
私も、まあまあ?(恐 ...
手づくりの国旗カード。
ボリビア!
開くと・・・
ベルギー!
※ただし、上下逆だそう(息子による指摘)
それと・・・
パラオ!
これは、アンゴラ!
お絵描きでも、国旗を描く哲 ...
国旗クイズ、大放出。
ひさしぶりに、哲ちゃん(息子)による、ブロック国旗クイズです。
過去問と被っていたら、ごめんなさい!
第1問
答え:ガンビア
第2問
答え:コロンビア
第3問
高校生用の地図帳を息子に。
国旗好きだった哲ちゃん(息子)は、最近では各国の場所・首都を覚えるようになってきて。
子ども向けの国旗の本は、いろいろと買っているのですが、面積のちいさい国などは世界地図上に載っていないこともあって。
それなら ...
初めてのグランピング。
2024年秋に、私気づいちゃったんです・・・
今年、どこにも旅行に行ってない!?
本当は8月に京都へ(友人に会いに&アウェー戦を観に)行くはずだったのに、台風のせいで断念。
旅行に行きたーー ...
畑仕事がしやすい季節。
先日の、秋の畑仕事。
子どもたちが、戦力になってきて心づよい。
なにを植えるか毎年、毎季節、悩みますが・・・
この時期にんにくは、毎年必ず植える。
私それで穴開けるの苦手なのよ、ビニール ...
友人家族と名古屋戦へ。
清々しい天候に恵まれて、いざ名古屋戦。
良い幕だなぁ。
ジーコ引退30周年記念式典がありました。
長年にわたってジーコの通訳をされてきた鈴木さんが、感極まって話せなくなり、
「通訳が自分 ...
想像以上に、福島。
ある日の朝ごはん中。
哲「ママみてー、ふくしまけん!」
呼ばれて、見てみると。
どれどれ、福島県?
なるほど。
・・・想像以上に、福島県だった。
パンをかじりなが ...
カタカナの曖昧さに痺れる夜。
最近の哲ちゃん(息子)は、寝る前に世界地図を広げて、私が言う国を探す、というゲームにハマっています。
そしたら、こんなサイトを見つけました。
スタートとストップを押すと、ランダムで国が出てきます。
...