いま私、いちばん母してる。


息子がおむつを卒業し、パンツ(下着)で就寝するようになって、どうも眠りが浅い私です。

「パンツでねる!パパといっしょ」と言って、トライする姿勢は全力で応援。

でも、夜中と明け方、(ハッ!布団は濡れていないか!?)と、気になって目が覚める私。

え、ちょっと待って。

夜泣きでも起きたことないのに!笑
(夫が粉ミルクで対応してくれていました。ふたりとも)

そんな訳で、朝5時半に起床した息子と一緒に、ジョギングへ。


ふと横をみると、はるか後ろの方に息子を置いてきていて(そういうところが本当に私という母親)。

何してるのかと思えばお花を摘んでいました。

帰宅して、生けました。

お猪口に🍶


夜は夜で、「哲ちゃん、べんきょーする!」と言って、不思議な場所(棚)で、文字を書いたり、時計や国旗の絵を描いたりする息子のために、

私の読書灯の一つを貸出。

「おべんきょーしないと、しょーがっこーいけないの!」

大丈夫よ、小学校受験は考えてないから、、!

小学生になることへの憧れが、3歳のときから強い息子。

ある朝なんて、「しょーがっこーにいくー!」とギャン泣きして、大変でした。
(元小学校教員の母に電話をして、『お手紙が届いた人が、小学校に行けるんだよ』と教えてもらったお陰で、無事に登園できました。)

勉強がしたい、という息子のきもち。

ずっと続きますように。応援してるよ。


あ、おむつではないのですが、パンツのなかに敷くタイプのやつを見つけて買ってみました。

履いてくれそうでほっとしております。

成功率が上がるまでは、よろしく!


チケットのご予約受付中です🌟

https://twinkle-live.info/the-second-star


紋佳🐻