母、次のステージへ。
![Thumbnail of post image 035](https://i1.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/img_2530-1.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
今日は、私の母が長年勤めた「教員」としての、最後の出勤日でした。
サプライズで、苺を置いてきました。
哲ちゃん(息子)の写真付き!
「ゆうこ」なので、「ゆうべに」。笑
JAくま! ...
『母親になって後悔してる』
![Thumbnail of post image 155](https://i1.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/3d08e659-406d-47f4-b06e-d46d2a3a4473-scaled.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
子どもを愛している。
それでも母でない人生を想う。
社会に背負わされる重荷に苦しむ23人の切実な思い。
世界中で共感を集めた注目の書!
『波』で新刊として紹介されていて、予約をしてまで、 ...
幻想的な春の景色。
![Thumbnail of post image 154](https://i2.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/img_2498.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
今日はスタジオに向かう途中に、桜並木が。
風に舞う花びらが幻想的でした。
桜の木の足元には、ムスカリが群生していて。
きゅん!
春のよろこびを、道行く人みんなで共有している感じがしました ...
革リュックの補修。
![Thumbnail of post image 099](https://i1.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/img_2452_jpg-scaled.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
お気に入りの革リュック。
気に入っているポイントは、この「前ポケット」。
ここにいつも「本」を入れてお出かけするのです。
・・・しかし、なんと、ほつれが!
分厚い本も無理やり押し込んでい ...
『風の谷のナウシカ 7』
![Thumbnail of post image 111](https://i0.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/71a42734-6b83-44e3-b885-d4c868082e5f-scaled.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
土鬼の聖都シュワの墓所には、 どんな秘密が隠されているのか。
腐海が生まれた真の理由とは。
そして、封印されていた秘密の意味するところを理解したとき、ナウシカはいったいどのような道を選ぶのか・・・。
『大人になってやめたこと』
![Thumbnail of post image 055](https://i0.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/d54118ba-0557-49ed-97a4-124e61717a5f-scaled.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
「何かをやめることは、私が私で生きるための
人生後半の大掃除だった気がします」
年を重ねると、世界はとらえようのないほど広くて、不確かなもの、とわかってきます。
だったら、ものさしを「自分」に置くしかな ...
土壌改良と、お花たち。
![Thumbnail of post image 029](https://i1.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/img_2355.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
このところ続いていた雨も上がって、暖かくなってきたので、
やろうやろうと思っていた、米ぬかと燻炭で土壌改良をしました。(本当は春前にやる作業)
米ぬかは直売所で頂いてきました。
お花の周りも、サクサ ...
『風の谷のナウシカ 6』
![Thumbnail of post image 180](https://i2.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/e20c3ff0-959b-4a29-938b-ac38d8f717b9-1-scaled.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
森の誕生の秘密を知ったナウシカは、 わずかに生き延びた人々に、 たそがれの世界で生きていくことを説く。
一方、巨神兵の覚醒によって、世界は新たな局面を迎えようとしていた・・・。
「さらば異国の姫よ。そなたたちに ...
お家でバインミー。
![Thumbnail of post image 065](https://i2.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/img_2310.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
カフェやお店で見かけたら必ず頼む「バインミー」。
チリソースも、ナンプラーも、パクチーも大好きな私にはご馳走なのです。
そんなバインミー、お家で作ってみました!
『コウケンテツさん』のレシピで✨
『波』2022年3月号
![Thumbnail of post image 198](https://i1.wp.com/ayakas-voice-delivery.com/wp-content/uploads/2022/03/1c98d36c-9859-4a3a-b903-a5ec2b4f8ffa-scaled.jpg?resize=150%2C150&ssl=1)
波、2022年3月号。
前号で前編を読み、面白い!と感動していた未発表だった遠藤周作『切支丹大名・小西行長 『鉄の首枷』戯曲版』ですが、
その解説で加藤宗哉さんが、『戦国の切支丹大名・小西行長の生き方と信仰に、 ...