気になっていた存在。
ずっと気になっていた布ナプキン。
その名の通り、「布でできた生理用品」なんですが、今回その練習に、生理期間外に使用するもの(おりもの用)をお迎えしてみました。
なんて可愛い柄♡
数日使用してみて、「 ...
憧れのボウルでつくるサラダ。
100円ショップで購入したプラスチックのボウルを、かれこれ十数年使い続けてきて、そのコスパに感嘆するとともに・・・思ったわけです。
(そろそろ、アレをお迎えしても良いのではないか。)
そしてお迎えしました、
ずっと使うものは妥協せず。
ちまちまと進めてきたお裁縫ですが、
どしゃ降り雨の日のステイホームで仕上げることに。
生まれて初めて作った布ループを、付けて・・・
腕まくりしたがりな自分のために、腕まくりしやすいお袖に!
アンサンブルする幸せ。
楽器を車に乗せるのなんてひさしぶり・・・
まだ大人数での合奏はできないけど、
少人数でアンサンブル、してきました!
ディスタンシングしながら・・・✨
手づくりのフェイスシールドを見せてい ...
『エンジョイ!クラフトビール 人生最高の一杯を求めて』
クラフトビール初心者からマニアまで全てのビール好き必見!
スタイル、歴史や原料、造り方や楽しみ方、料理とのペアリングまで、ビールをとことん知りたい、楽しみたい、そしてガンガン飲みたい人のための情報が満載。
著者 ...
スパイスカレー。
庭のパクチーを収穫。
玉ねぎが焦げつくくらい炒めるので、この鍋を洗ってくれる鳥さん(夫)なしでは作れないシャバシャバスパイスカレー・・・
完成です🍛✨
カレールーを使わず、スパイスだけで作るスパイス ...
「粗ミシン」をおぼえた。
哲ちゃんのよだれかけのような、ぱぱっと作れるものを作りがちで、ちまちまと気が向いた時に進めているこちら。
今日は「粗ミシン」を覚えました。
返し縫いをせず、縫い目を広くとって、最後に糸を引っ張って布を縮める方法 ...
『わたしの中の自然に目覚めて生きるのです』
生き方の岐路に立ったら?
毎日の悩みに、自分の中の「自然」が答えてくれる!
脱毛からセックスまで。
孤独からエイジングまで。
恋愛から子どもをもつことまで。
心にもからだにも美しさに ...
手づくりの棚。
洗面所の窓辺に、ティッシュなどを置いていたのですが、窓の開け閉めのときにぶつけたり、挟んでしまったりして大変だったので・・・
棚をお迎えしました!
壁に、フックを掛けまして・・・
じゃん!
哲ちゃんの願いごと。
保育園から、「短冊」をもらってきた哲ちゃん(息子)。
0歳児の願いごとってなんだろう・・・
『コロナの終息と世界平和』って書こうかなとも思ったのですが、
こちらになりました。
うん、まち ...