『バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる技術』


【●ベストセラー『パン屋ではおにぎりを売れ』の著者による待望の最新作!】

【●伝え⽅は「仕組み」がわかると、すぐうまくなる。】

★会話、説明、プレゼン、SNS、雑談、企画、面接……すぐに、誰でも使えるノウハウ満載!

★企画した本1000万部超のベストセラー編集者が贈る「心を動かすキャッチコピー、文章のコツ」

★会社、学校が楽しくなる!上司・部下、親子、パートナーとの関係が良くなる!

★1000人以上の取材を通して導いた「会話・雑談のストレスが減る超簡単な方法」

★伝え方ひとつで「自分の時間が増える」「余計なストレスが減る」「自己肯定感が高まる」

★誰もが知っている、あのヒット商品から学ぶ「意外な伝わる技術」とは?

★あなたの周りにもいる「すぐ否定する人」「話が通じない人」「重箱の隅をつつく人」「話が広がらない人」「話しかけにくい人」への対応策がわかる。


「伝える」人ではなく、「伝わる」人になるための、さまざまなテクニックや心構えを学ぶことができます。


『仕事に恥ずかしさをもちこんじゃいけない。性格と仕事は切り離せ。』

『伝え方がうまくなるためには「自分の性格を切り離して伝える」ということ。』

自分の性格を言い訳にしないで、オンとオフで伝え方を使い分ける。

その前提の上で話が進んでいく、その潔さ。


最も好きだったのは、「言いかえ」によって、マイナスな事象をプラスに受け止めてもらう方法。

断りを入れるときに、「相手のプラスになるような伝え方」で返したり、謝罪をするときに、「相手がポジディブな感情を抱くような伝え方」を選ぶ。

マイナスだった状況が、寧ろプラスの印象になる・・・まさに「伝わり方」のテクニック。

「自分のことを分かってほしい」という承認欲求や、「伝わったはずだ」という傲りを手放して、相手の立場で考えることの大切さを考えさせられました。


紹介されている沢山のテクニックに共通するのは、「こんなふうに伝わってほしい」という気遣い、願い。

自分ならどんなふうにバナナの魅力を伝えるだろうかと、考えながら―。


紋佳🐻

読書