『「北欧、暮らしの道具店」の心地いいすっきり暮らし』

橋爪がきゅんきゅんする暮らしの知恵、工夫がいっぱいの一冊でした。
シンプルで、豊かで、丁寧で、あたたかい生活にあこがれます。
アンカーホッキングではないけど、安くて似たデザインのガラスジャーをぽちっと購入♡
『君とソースと僕の恋』

2時間ほどで一気に読み切ってしまいました。
『あれ?もうエンディング?まだこんなにページ残ってるのに!?』と驚くペースでお話は展開し、なんと二度おいしい展開になってます。
両想いも、失恋も、人生を豊かにしてくれ ...
『「イラッとくる」の構造』

同じ目にあっても、イラッとするひとと、しないひとがいるように、
自分の『気分』によって、『価値観』によって、捉え方次第で怒りはコントロールできる。
また、どうしてもイラッとしてしまったとしても、それを『態度』や ...
『生協の白石さん お得用エディション』

むかし読んだことがあるはずなのですが、改めて拝読。
人間、やはり『人柄』だよな、と思う今日日です。
#生協の白石さん
紋佳🐻
『うれしい悲鳴をあげてくれ』

『フィクションのエッセイ』なんて、生まれて初めて読みました(もちろんご本人の要素も含んでいるらしいですが)
小説と、エッセイの詰め合わせ。
小説も、とにかく凄い。
着眼点が面白くても、文章にする力に ...
『ぷちかわ イラスト』

ほっこりする、ぷちかわイラスト。
描き方や、アイデアに、思わずにっこり。切り絵の参考にもなりそうです♡
女の子に生まれてよかった、と思えるくらい、女の子感性をくすぐられます///
#ぷちかわイラスト ...
『死のドレスを花婿に』

気がつけば、あっという間に3時間が経っていました。
私語厳禁の、静かなカフェで読書。
蓮の花のお茶を頂きながら。
夢中で読み切りました。
そして読了。
大好きな、ピエール・ル ...