読書

Thumbnail of post image 088

なかなか見られない紙ものづくりの現場を一挙公開!

人気ブックデザイナーである名久井直子が雑誌『デザインのひきだし』誌上を舞台に、5年以上に渡って取材してきた、本づくり・紙ものづくりの16の現場。

そこはどこも卓 ...

お出かけ,,茨城

Thumbnail of post image 173

ある日、図書館に行ったら、こんなコーナーに遭遇。

生ごみからできた肥料です、ご自由にお持ちください・・・ですって!?

感動・・・!

つちまるがプレゼントを抱えています(可愛い)。

市がこ ...

読書

Thumbnail of post image 022

日本語の「女ことば」は、日本人に根付く「性別の美学」。

ドイツ語翻訳家が女ことばの歴史や役割を考察し、性差の呪縛を解き放つ。

『いま、私たちが「女言葉」として認識している「だわ」「のよ」といった言葉づかいの起源 ...

おいしいもの大好き,お家,お料理,日常

Thumbnail of post image 160

先日開封した手作り味噌。

その次の味噌を、さっそく仕込みました。

慣れ親しんだ道具、順序が身に染みついてきて、あっという間に完了。

美味しくできますように。

欲張ってまた5kg、仕込んだ ...

読書

Thumbnail of post image 093

ベルリンのアパートを引き払い、日本で暮らした一年は料理三昧の日々でした。

春はそら豆ご飯を炊いたり、味噌を仕込んだり。
梅雨には梅干しや新生姜を漬けて保存食作り。

秋は塩とブランデーで栗をコトコト煮込み ...

読書

Thumbnail of post image 058

大成功で幕を閉じた千秋の常任指揮者デビュー公演。

その演奏を聴いたのだめは、音楽に真剣に向き合う。

次回公演に向け、音楽に集中できる環境を求めた千秋は、アパルトマンから姿を消した。

そして真価が問わ ...

おいしいもの大好き,お料理,使い切る,日常

Thumbnail of post image 075

2月に仕込んだお味噌を、食べはじめることに。

ふふー。美味しそう。

なんと今回は、全くカビが生えませんでした。

先日読んだエッセイに、「心に何かを抱えている時に仕込んだ味噌にはカビが生える」とあって ...

読書

Thumbnail of post image 151

学びは誰のために?

何のために?

しあわせの計算、人生の作文、月のように満ち欠けする体と心・・・

45の教科と学校の時間を、ちょっとおもしろい視点で楽しめる、ひとり学習指導要領。

やさし ...

お裁縫,はなちゃん,ハンドメイド,家族,母として

Thumbnail of post image 019

最後に手をつけたのが6月末!?

ひさしぶりに進めまして、残すはボタンのみという形になりました。

しっぽと帽子も作らなきゃだけど。

模様はやはりうまく繋がりませんでした・・・!

「縫い代」 ...

読書

Thumbnail of post image 079

マスク生活2度目の春を過ごす、32歳・漫画家志望のナツコ。

社会の不平等にモヤモヤし、誰かの何気ない一言で考えをめぐらせ、ナツコは「いま」を漫画に描く。

描くことで、世界と、誰かと、自分と向き合えるから。