『いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。』
自身のSNSに毎日5~6件の相談が寄せられるみやぞん。
些細な事情や思いがけない難問に対して、シンプルな答えを導き、その内容が反響を呼んでいる。
人気バラエティ番組で過酷なロケを体験し、24時間マラソンを走ったり、挑戦し続ける男の超越したプラス思考とはー。
SNSに実際に寄せられたお悩み相談に対するみやぞんの名(迷)回答。
やさしい言葉に癒されること必至です。

『何か物事が止まっているときって、焦っても仕方ないの。なんとか現状を変えたいって、焦ってイライラすればするほど事態は悪くなるだけ。
ドライブ中に渋滞に巻き込まれて、「進むのはまだか、まだか・・・」ってイライラしても、到着時間はどうせ変わらないでしょ?
だったら、できるだけ車の中で楽しく過ごすほうがいいじゃない。』
とてもよく分かる。
『悲観的なのは自分がダメな理由を探してるから』
たしかに・・・。
『何かを決意しただけで、自分を変えようとするのって実は難しいのよ。
たとえば満腹なときに「よし、これからダイエットするぞ!」って決意したとしても、そのあとお腹が空いたら食べるじゃない?
そんで「ダイエットするって自分で決めたのに食べちゃった・・・って自己嫌悪に陥るわけ。
これが逆に空腹のときにダイエットを決意してたら、ヘルシーな食事を選ぶとか、すぐにその行動ができるかもしれないよね。』
決意にはいいタイミングがある。
目からウロコでした。
言葉にして脳に思い込ませる力、不幸を楽しむ俯瞰したものの見方。
たくさん学ばせていただきました。
思わずYouTubeチャンネルも登録。
心に効く栄養剤として、これからも拝聴させていただきます!
紋佳🐻
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません