『デルフィニア戦記 放浪の戦士2』
偽王の濡衣を着せられたウォルを慕い次々と集結する仲間たち。
国王軍を名乗り進軍する彼らに立ち塞がる敵。
圧倒的な戦力差にリィがとった奇策とは!?

―
少女は頭を抱えて呻いた。
それから隣の山賊に同情の目を向けた。
「おまえがこの馬鹿をブランに嘆いた気持ちがすごくよくわかるな」
「だろう。な?嘆きたくなるだろう」
少女の右側からイヴンが妙に勢いづいて身を乗り出してきた。
「もう何考えていやがるんだ、この馬鹿はって思うだろう?」
「おい。おまえに言われる覚えはないぞ」
今度は左側からウォルがむきになって反論する。
―
この3人かわいいなぁ。
戦場にいながら軽口を叩きあえる関係性に、ほっこり。
山賊であり幼なじみのイヴンが、良いキャラですね。
国王だ陛下だと距離をとる従者たちと違って、幼なじみだからこそのくだけた会話が愛おしい。
戦闘シーンは思っていたよりもさらりとしていて、十二国記のような生々しさや残酷さはない。
物足りなさも感じつつ、そのぶん登場人物たちの思考や心理描写に集中できるのでした。
紋佳🐻
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません